ブルーガイドスキー編集スタッフによる日々のあれこれ。
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 *
03>>
(09/27)
(05/28)
(05/22)
(01/04)
(12/01)
HN:
lisao
HP:
性別:
女性
職業:
編集
趣味:
スキー
自己紹介:
春 カタログ号制作。編集部に缶詰。
夏 唯一のダラけ期間。旅に出る。
秋 編集まっさかり。眠れぬ激務期。
冬 取材の日々。移動民族と化す。
twitter
Skiアカウント http://twitter.com/#!/BlueguideSki
LISAOアカウント http://twitter.com/#!/LISAO_
夏 唯一のダラけ期間。旅に出る。
秋 編集まっさかり。眠れぬ激務期。
冬 取材の日々。移動民族と化す。
Skiアカウント http://twitter.com/#!/BlueguideSki
LISAOアカウント http://twitter.com/#!/LISAO_
いよいよシーズンインですね。
ここに書きたいニュースもまた溜め込んでいるのですが、
雑誌作りのほうも大詰めで、今は誌面のほうに集中であります・・。
先日ちらりと立ち寄ってきた
パタゴニア大崎での写真展のことだけ少し。
11月12日〜パタゴニア神戸、大崎、横浜、札幌で
開催されるスピーカーシリーズ、
高梨穣×中島力×渡辺洋一「日本の自然を滑る。」
ずいぶん前にご紹介しました、こちらです。
http://blueguideski.blog.shinobi.jp/Entry/378/
いよいよ神戸からスタートします。
このイベントと付随して、大崎と札幌では、
渡辺洋一さんの写真展が行われています。
10点ほどの小さな写真展ですが、
テーマが「日本の自然」。
写真展に飾るようなパウダースノーの滑走作品というと、
青空に白い雪、という気持ちのいいものを想像してしまいますが、
飾られていた写真は、ほとんど晴れていません。
雪がしんしんと降る中でのツリーラン。
その「ツリー」も、エリアによって植生が違うのがわかります。
なんだか、とてもリアルで、日本らしくて素敵でした。
早くすべりたくなりました。
大崎は11月21日まで展示中。
スピーカーシリーズと合わせて、お出かけを!
ここに書きたいニュースもまた溜め込んでいるのですが、
雑誌作りのほうも大詰めで、今は誌面のほうに集中であります・・。
先日ちらりと立ち寄ってきた
パタゴニア大崎での写真展のことだけ少し。
11月12日〜パタゴニア神戸、大崎、横浜、札幌で
開催されるスピーカーシリーズ、
高梨穣×中島力×渡辺洋一「日本の自然を滑る。」
ずいぶん前にご紹介しました、こちらです。
http://blueguideski.blog.shinobi.jp/Entry/378/
いよいよ神戸からスタートします。
このイベントと付随して、大崎と札幌では、
渡辺洋一さんの写真展が行われています。
10点ほどの小さな写真展ですが、
テーマが「日本の自然」。
写真展に飾るようなパウダースノーの滑走作品というと、
青空に白い雪、という気持ちのいいものを想像してしまいますが、
飾られていた写真は、ほとんど晴れていません。
雪がしんしんと降る中でのツリーラン。
その「ツリー」も、エリアによって植生が違うのがわかります。
なんだか、とてもリアルで、日本らしくて素敵でした。
早くすべりたくなりました。
大崎は11月21日まで展示中。
スピーカーシリーズと合わせて、お出かけを!
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |