忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ブルーガイドスキー編集スタッフによる日々のあれこれ。
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/06 ritarlianeura]
[05/28 中田]
[04/06 LISAO]
[04/03 中田]
[12/06 LISAO]
HN:
lisao
性別:
女性
職業:
編集
趣味:
スキー
自己紹介:
春 カタログ号制作。編集部に缶詰。
夏 唯一のダラけ期間。旅に出る。
秋 編集まっさかり。眠れぬ激務期。
冬 取材の日々。移動民族と化す。
twitter
Skiアカウント http://twitter.com/#!/BlueguideSki
LISAOアカウント http://twitter.com/#!/LISAO_
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私もよく足を運ぶパタゴニア直営店のトークイベント、スピーカーシリーズ。この時期はスキー関係のゲストが多いので見逃せません!スキーヤーの北村明史くんは今季のPOWDER SKIでも紹介したインドトリップの話を3日に目白、4日に神田で。本誌でいつも素晴らしい作品を見せてくれる写真家の渡辺洋一さんは、ニセコや世界の旅先でのスライド&トークを3日大阪、5日に渋谷で開催します。入場無料、予約は各ストアまで。詳しくはパタゴニアのホームページへ。私は4、5日連チャンで参加予定でーす。
PR
行ってきました、ガールズスキーイベント@渋谷。フリースキー系のガールズがメインでしたが、ジャンル関係なく、男女も関係なく、盛り上がってました~。若くてカワイイ女の子が勢ぞろいで、新しいスキー界に期待するとともに、若干歳を感じてしまう夜でした…。外れなしの豪華抽選会で私もちゃっかりアルマダグローブ&Tシャツをゲット! 改めて主宰の大久保あみちゃん、寺田シュリちゃん、七田佳代ちゃんほか皆さまお疲れさまでした~ ぜひ彼女たちの今後の活動にもご期待ください。



今日は下北沢で、スキーショップ・ブラックダイヤモンド、その2階のハイチカレー、バックパッカーショップ・ボーズマンとお決まりの下北ルーティーンで油を売ってきました。ハイチカレーは11月にできたばかりのカレー屋さん。1階のブラックダイヤモンドとスキー関係者の共同プロデュースのお店なので、なんとなく馴染みやすい雰囲気?なのです。カレー激戦区となりつつある下北ですが、オリジナルの味で注目度も高い!ドライカレーがオススメで~す



今朝、「Ski Vol.2」校了しました~。これで今季の編集作業は終了です!! 朝方、最終原稿の確認にオオイワスポーツに立ち寄ったらこの人!大セール中でした。それにしてもスゴイ。表通りは閑散としてるというのに…。すべてを終えた帰り道は、素晴らしい青空と紅葉。そして富士山!お疲れさまと労ってくれたのかな?? なんせ勤労感謝の日ですからねっ。これから深い深~い眠りに落ちます。



今日も息つく間もなく1日が過ぎていきました… 眠らないと脱水症状?口の中がやたらと乾きます。そんな合間に見た、会社からの風景。ビルを通り抜ける冷たい風の感触、雪のしらせ。ワクワクしますねー



更新が滞りました…。「Ski Vol.2」の制作で1週間以上、引きこもりでした。久々の外の空気、太陽… 気持ちいいけど寝不足の体にこたえます。ほとんどイスで過ごした日々でした。マユゲがもうすぐ繋がります。ボロ雑巾のようになって、最後の仕上げに東京へ向かいます。
フリースキーのクラブイベント@六本木に行ってきました。スキーのフリーペーパーを作ってるKJがプロデュース。スキー関係者だけでなく、スキーをしない人もたくさんいて、スキーの映像上映やライダーとの交流、抽選会など盛り上がっていました。予想以上に人が多く、みんなが楽しんでいる雰囲気で、なかなかいいイベント! ゲストは超豪華、上野雄大、三星マナミ、長田慎二、原麻衣子、寺田シュリ、水谷夏女、市橋秀一、小野塚彩那、関塚直樹、津田健太朗、田巻信彦などなど全然書ききれません…。里谷多英さんも来てました! 司会は中島力くん。スキーをしない人も、スキーに興味をもったのでは? 今頃二次会でしょうが、私はほろ酔いで仕事再開です…。



今日は「大人のスキー」の発売日です。連休明けで仕事モードになっているかもしれませんが、ちょうど寒波も来ているし、書店へGo!ですよ~。
今回は人物大特集。スキー好きな「大人」が87人も登場します! それぞれの熱いスキー人生は読みどころ満載。後半には富良野&岐阜特集。取材に出かけた私は、ふらのカレーや、スイーツ、飛騨牛などなど美味しいものばっかいただき、思い出しながら原稿を書いていたらヨダレが垂れそうでした…。「食」にこだわるスキーこそ、大人のスキー??



池袋サンシャインにて行われた白馬八方尾根50周年記念パーティに行ってきました。サンシャインには何度も出かけているけど、会場は60階の展望台!初めて入りました。エレベーターの速さにびっくり。八方出身のゲスト、宮下征樹さんや丸山貴雄さんなどのスピーチや昔の映像上映、抽選会などがありました。八方尾根スキースクールのお客さんが大勢集まり、歴史の深さを感じさせてもらいました。ちなみに明日から3日間はサンシャイン文化会館にて全国スキー場の一大イベント、ウィンターリゾート開催です。スキー場の最新情報や割引券をゲットするチャンスですよ~ 他にもこの連休は全国各地でスキー関係のイベントが目白押しですね。シーズン直前!ぜひお出かけを。



渋谷キャットストリートをご存じですか?パタゴニア渋谷店などがあるこの道、ここ数年でアウトドアショップが次々とできています。10月17日にはラフマストアがオープンし、昨日はパーティに行ってきました。ラフマはフランスのアウトドアブランド。スキーウェアも少し取り扱い、フランスらしいファッション性の高い商品が並んでいました。タウンユースのダウンなど、おしゃれ系もたっぷり。場所は渋谷側からキャットストリートに入り、けっこうすぐ、渋谷高校の前です。



忍者ブログ [PR]